営業・集客方法

ハウスクリーニング業者がポータルサイトを利用した感想まとめ

 

ハウスクリーニングで独立したから、
ポータルサイトに出店して集客しよう

でも実際に集客効果や、手数料ってどうなの?

 

そんな疑問はありませんか?

 

この記事では実際の声をまとめてみました。

Twitterから実際にポータルサイトを利用してる業者の声を集めました。

生の声なので信憑性はあるかと。

 

あくまで、ハウスクリーニング業者からみてメリット・デメリットをまとめます。

ポータルサイトとの付き合い方、利用するorしないの参考にしてください。

 

それではさっそく、見ていきます。

 

Twitterでの感想

 

いきなり衝撃的な手数料が。

 

 

 

こちらも手数料について・・・。

 

 

 

70%も手数料が・・・

 

 

 

良い部分もあるけど、手数料とのバランスですかね。

 

 

なかなか厳しい意見が多いですね。

 

 

これは本当にそう感じますね。

 

 

ポータルサイトはマッチングすればするほど、手数料収入が上がるので。

単価が多少下がっても多く成約させるビジネスモデルになります。

 

 

手数料がネックという感想多いですね。

 

 

 

こういった理由で評価下げられるリスクがありますよね・・・。

いまいち納得できないというか。

 

繰り返しになりますが、ポータルサイトの収益構造としては

成約数(マッチング数)を上げることですので。

そういった意味では出店してる業者は単価を上げたいので、

利益相反となってる一面があります。

 

ここらへん、どう折り合いをつけるかですね。

 

これはキツイですね。

 

 

動画でも解説

【追記】

ポータルサイトとの上手な付き合い方について、

解説動画を追加しました。

 

目先の手数料だけじゃなく、長期的な視点での話を盛り込んでいますので、

ぜひチェックしてください。

 

 

まとめ

勘違いのないように言っておきますね。

今回は、Twitterの検索機能を使って関連ツイートを探しました。

もちろん、すべてを拾うのは現実的に不可能です。

また、恣意的にネガティブな情報だけを抽出したわけではありません。

 

事実として、利用者側からは好意的なツイートも多く見受けられました。

ただ、ハウスクリーニング業者側のツイートを見る限り、手数料に関する不満が多かったです。

 

とはいえ、ここに出てきた感想は個人のもの。

気になる方は、ぜひ自分でもポータルサイトの評判を調べてみてはいかがでしょうか?

 

無料オンライン講座はじめました

  お掃除ビジネスで効率良く稼ぐ。   低単価で休みなく働く生活から抜け出したい。 これからハウスクリーニングの仕事を始めるから、正しいやり方で努力したい。   そんなあなたを応援する無料オンライン講座です。 いまなら独立開業ハンドブックも無料プレゼント。   これまでに260人以上の方がダウンロードした独立開業ハンドブックを無料プレゼント中。
稼ぐ為に必要なマインドセット最初に知っておくべきポイントスキル0から学べる掃除方法
  以上のことが分かりやすくまとめられています。 『色んなサイトを見たけど、よく分からない』そんな悩みを一発で解消。   フランチャイズ加盟を考える前に、絶対に読んでおきたいハンドブック これからハウスクリーニングを始める人のバイブルになる   そんな声を頂いております。 ぜひ無料プレゼントを受け取ってあなたの仕事に役立ててください。

おすすめ記事はコチラ

1

こんな方におすすめ ハウスクリーニング独立直後で仕事が無くて困っている お金を掛けずにお客さんを増やしたいと悩んでる な ...

-営業・集客方法

© 2023 【ハウスクリーニング独立開業】お悩み解決ブログ